漢字検索を支援するFirefox用アドオン「Glyph Search Plus」を作成したので紹介します。
漢字検索サイトであるCHISEのIDS検索の結果がなぜか画像表示になってしまい(2023/1/24追記:2023/01/21のアップデートで元に戻りました)非常に不便だったので、漢字テキストを書き加える自分用のUserScriptを書いたのがきっかけです。機能を拡張しているうちにアドオンの形にできあがったので、せっかくなので公開することにしました。
インストール
Firefox系
Firefoxはこちらのページよりインストール出来ます。PC版のみです。派生ブラウザ(Waterfox)でも動作を確認しましたが、コンテクストメニューの一部の機能が動きません。
Chromium系
Chromium系ブラウザ(Brave、Vivaldi、ungoogled-chromiumなど)との互換性も保つようにもしていますが(やはり一部の機能が動きません)、手動でインストールする必要があります。上記リンクの「ファイルをダウンロード」からダウンロードしたxpiファイルの拡張子をzipに変えて解凍した後、ブラウザの「拡張機能」画面のデベロッパーモードの「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」で解凍したディレクトリを選択してインストールして下さい。
できること
検索機能
ツールバーの「字」と書かれたアイコンから、【画像1】のよう検索画面が開けます。漢字やUnicode Pointから様々なサイトを検索できます。複数の字をまとめて検索することも可能です(漢字の場合はそのまま続けて記述。Unicode Pointの場合は半角,で区切る)。文字列を入力したら自動的にUnicode Pointが入力されます(逆も同様)。対応しているサイトは以下の通りです。
- GlyphWiki
- CHISE
- Web韻図
- 国学大師
- 説文解字(shuowen.org)
- Unihan Database
「字」と書いてあるものは、複数の漢字が入力された場合一字ずつ検索ページを開きます(書いていないサイトも基本的にこのように動きます)。例えば「天地」と検索すれば、「天」と「地」のページが出てきます。
「語」と書いてあるものは、入力された複数の漢字を一つの文字列(つまり一語)として検索します。例えば「天地」と検索すれば、そのまま「天地」のページが出てきます。
また、コンテクストメニュー(右クリックメニュー)から選択テキストを検索することも可能です(Firefox以外ではこのうちUnicode Pointのコピー機能が動かない…)。
検索サイトの書き換え
漢字検索二大サイトであるGlyphWikiとCHISEの検索画面を使いやすく書き換えます。
GlyphWiki
【画像2】のように「関連グリフ」一覧に各種サイトへのリンクや文字そのもののテキスト(IVS異体字も!)、文字コピーボタンを追加しています。また、「UNICODEにないグリフを非表示」ボタンを押すことで【画像3】のように不要なグリフを一括非表示にすることが出来ます。この非表示機能はツールバーの設定項目から恒久化することも可能です。
また、GlyphWikiへの接続のみHTTPSにアップグレードしています。APIの仕様上、こうしないとコピーボタンが動かなかったので…。
CHISE
もともとはCHISEを書き換えるためにこのアドオンを作りました。冒頭にも書いたように、IDS検索画面の結果が画像形式になってしまい、非常に不便でした。2023/01/21のサイト側のアップデートでほぼ元に戻っていますが、まだいくつか表示されていない字があるので【画像4】の赤紫四角のように追加しています。また、親字のコピーボタンとGlyphWikiへのリンクも追加しています。さらに、503エラーが出たときに5秒後に再読み込みするようにもしました。
要望・バグの報告等
要望やバグの報告はこの記事のコメント欄にお願いします。気が向いたらGithubでも公開するかもしれません。